MiniTool Partition Wizard とは?機能紹介・インストール方法

未分類

MiniTool Partition Wizard とは?

MiniTool Partition Wizardは、ハードディスクドライブ用のパーティション管理プログラムで、MiniToolSolutionによって開発されています。

無料版とアップグレードによる上位版があり、各価格は以下のようになっています。

各上位版機能については、こちらから確認可能です。

無料版と上位版では機能がかなり異なりますが、上位版それぞれによる違いはそこまでありません。

ただしライセンスの種類が異なるため、それぞれ必要な台数に合わせて選ぶようにしましょう。

MiniTool Partition Wizard の機能

MiniTool Partition Wizard はディスク管理のなかでも、おもにパーティションの変更操作が可能となります。パーテーションの復元・分割・拡張・結合などがができるようになっており、簡単に指定したパーテーションの編集を実行させられるソフトです。

〈パーティション管理機能一覧〉

  • パーティションコピー
  • パーティション復元
  • パーティション移動/サイズ変更
  • パーティション拡張
  • パーティション結合
  • パーティション分割
  • パーティション変更
  • クラスタサイズ変更
  • NTFSをFATに変換
  • パーティションを論理に設定

パーティションを分割するメリット

パーティションを分割することで、システム用のドライブとデータ用のドライブをわけることが可能になります。これによる最大のメリットは、データを別ドライブに隔離しておくことで、システムのクリーンインストールなどができるようになることです。

例えばWindowsを一新したい時など、パーティション分割の行われていないHDD/SSDでは、データをさらに別で用意したHDD/SSDに移行しておかなくてはなりません。しかし MiniTool Partition Wizardを使用して事前にHDD/SSDを分割して2つドライブを用意すれば、その必要がなくなります。

パーティションを分割するデメリット

パーティション分割することのデメリットは、「空き領域」が発生してしまうことです。

1つのドライブで1TBあるとすると、これは1TBフルで効率的に使用することができます。しかし、これを例えば800GBと200GBのドライブ2つにわけたとしましょう。これでは200GBドライブが満杯になった際に、本来なら使用できていた800GBの空き領域が使用できません。

せっかくHDD/SSDを上手に使用しようとしても、これでは非効率となってしますわけです。2つのドライブを常に管理できれば問題はありませんが、あまりパソコンに詳しく方にとっては、少し困難な作業となるようです。

MiniTool Partition Wizard のインストール方法

MiniTool Partition Wizard のインストール方法について解説していきます。

MiniTool Partition Wizard 公式ページより、ソフトをダウンロードします。

ダウンロード完了すると、自動でインストーラーが起動されます。そのまま流れにそって進めていくだけでインストールができるので、そこまで難しい作業ではないでしょう。

また、無料版ダウンロード時点では、以下の2つが選択可能となります。

  • MiniTool Partition Wizard 無料版
  • MiniTool Partition Wizard プロ デモ版

上位版へのアップグレードを検討するかどうかで、お好きな方をインストールしてください。

MiniTool Partition Wizard の使用について

MiniTool Partition Wizard の使用方法はやや複雑となります。操作に不慣れな方は上記のような解説動画を見ながら、一つずつ設定を行っていきましょう。

基本的には、「該当ディスクの選択」→「適用したい操作(分割・結合など)」→「適用」といった手順でパーティションの変更を行うことが可能となります。そしてこの際、他のアプリケーションはすべて終了し、念のためバックアップを必ずとっておくようにしましょう。

MiniTool ShadowMaker を追加でインストールしておくと、ツールメニューのバックアップを利用することが可能になります。こちらの公式ページからダウンロート可能です。

まとめ

今回は、MiniTool Partition Wizard の機能紹介・インストール方法についてご紹介しました。

こちらのソフトを利用してみて、かなり感覚的に使用しやすいなといった印象を受けました。とはいえ、一般的にはあまり触れる機能ではないため、素人の方は実際の画面を映した解説動画などを参照して使用しましょう。

ディスク管理はパーティションの管理だけでなくPCの現状を確認を把握するためにも役立ちます。そのために MiniTool Partition Wizard は大いに役立ちますので、ぜひ一度お試しくださいね。

それでは、今回は以上となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました